非喫煙者の僕がCBDのVapeを試してみたら朝からスッキリで生活の質が向上しました。

建築業界で働く50代のNORI(@norino_mono)自身が、CBDをVapeで吸ってみたら睡眠の質と生活の質が向上した話を書いてみます。

ぐっすり眠れると昼間の生活も変わってきますよね。

目次

寝つきが悪かった

加齢のせい?

僕はもう50代。若い頃から平均8時間位寝ていました。現場作業がメインで、仕事から帰ってくると疲れてバタンキュー(死語?)でした。

しかし、歳を取るごとに寝つきが悪くなって、布団に入っても寝られない。布団に入ったら瞬間的に眠れる妻がすごく羨ましく思っていました。

現場では高所作業だったり、危険な電動工具などを使うので、寝不足なんてもってのほか!なのですが、ホントに寝付けず、父が夜寝られないって言うのがだんだんわかってきました。

持病の腰痛が痛む

図面作成で座りっぱなしの状態が続くと腰が痛くなります。

現場作業で痛めた腰、実は椎間板ヘルニアと加齢による脊椎間狭窄があったりして、もう20年ものあいだ腰痛とお付き合いさせていただいています。

昼間も痛いのですが、一日の疲れがたまるのか、夜になると痛みが増します。

長い事お付き合いしている腰痛なので、当然のように薬を飲んでいますが効き目が悪くなってきています。

ストレス?イライラ?

事業主をしていると、現場の作業や図面描きは嫌いじゃないですが楽しい事ばかりじゃありません。工期や納期があったり休みも取れなかったりで、イライラやストレスが溜まります。おまけに月末になると、業者さんへの支払い、年度末になると書類の提出などが一気に増え、ものすごく大変。

会社でしたら、事務員さんや他の方に仕事を回せばいいのですが、一人で全部やらなきゃいけないので…。

新築工事では、契約時に支払い時期を説明していますが、すべてその通りにお支払いしてくださる方ばかりじゃなくて、入金より仕事をしてくれた業者さんの方が先になる事も多く、それほど余裕がある訳じゃないのでもう大変。

完成、引き渡しをしても終わりじゃなくて、最終金をお支払いしていただいて本当に終わりなので、本当の終わりになるまで、胃が痛くなりっぱなしの物件もあります(笑)

布団に入って目をつぶるとそのストレス、心配事、イライラが頭の中をグルグルと駆け巡り、気持ちが落ち着かない事も多いんです。

寝付きをよくするために

お酒を飲んでみたけど…

体が疲れているので眠れるはずなのに、イライラしたり痛みだったりで寝付けないので、造園業を営む伯父にその話をすると、僕と同じく腰痛持ちで薬を飲んでいたけれど寝られないとの事で、毎晩毎晩お酒を飲んで麻酔?をかけて寝ている話を聞いて、僕もお酒を飲んでみました。

就寝前の飲酒は、本当はあまり良くないそうです。

お酒を飲んで寝ても、寝付けても眠りが浅くなるのか、変な時間に目が覚めちゃう。

お酒は、飲み過ぎちゃうと次の朝に残っちゃうこともあったりしますので、伯父は腰が痛い⇒お酒を飲んで気を紛らわす⇒まだ痛い⇒もっと飲む…と日本酒一升を1~2日で飲むみたいになってしまって、アル中寸前になってしまった事もあったそうです。

腰痛が進むごとに薬が変わり、種類が増えてきて、ちょっとしか飲んでいないのに気を失う事があったりして、お酒を飲むのが怖くなり飲まなくなりましたが寝付けないのはそのままでした。

睡眠改善薬を飲んでみた…

テレビでCMが流れる睡眠改善薬も試してみました。

これを実際に飲んでみると、よく効いてすごく寝付きがよかったです!

しかし、僕だけかもしれませんが、朝残るのか起きた時もぼーっとした感じでスッキリと目覚めができませんでした。酷い時には、朝寝坊してしまったり…。

高所作業の時ぼーっとすると、これは怖いと思い飲むのをやめました。

CBDをVapeで吸ってみたら変わった!

はじめてCBDを吸ったのがプラスウィード【+WEED】ピーチシャンパンCBD3%スターターキットでした。

あわせて読みたい記事

最近、色々なところで目にするCBD(カンナビジオール)!ドン・キホーテでも売られていますが、ストレスや不眠に効果があるみたいで、僕も歳をとってきたせいか、ぐっすりと眠れず朝起きた時に疲れがとれない感じがありましたので興味を持ってい[…]

+WEED【プラスウィード】CBDスターターキット

僕個人的な感想ですが、濃度3%を吸うと何だか落ち着く感じがして、寝入りがよくなった感じがし、高濃度60%は非喫煙者の僕からするとすごい強さを感じ、喉がちょっと痛い感じとムセちゃいましたが、3%を数回数よりすごく少ない数回のパフで、気持ちがほっこり…。

CBDには、リキッドやカートリッジをVapeで吸う以外、WAXやOIL、グミなどざまざまありますが僕は現在ベイプのみです。(2021年2月現在)

他にも使ってみたCBD(追記)

色々なメーカー/ショップやワックスなども試してみました。

プラスウィードのCBDを一度試してみてください。

プラスウィード【+WEED】のCBDのリキッドやカートリッジを吸う事で、僕の個人的な感覚ですが、リラックスタイムの充実感があります。

濃度の種類もすごくたくさんあり、3%、5%、10%、20%、30%、40%50%、60%で吸うシーンで『落ち着きたい』、『リラックスしたい』などで使い分けることもできますし、僕も3%の濃度のタイプは、帰宅して少しノンビリとテレビを見てる時などに吸い、少し濃度の高い物は睡眠直前に吸うみたいな使いわけをしています。

CBDを吸う事で、良いお休み時間に最適で、朝からスッキリ!昼間眠たくなることも無いので、生活の質も上がった感じを受けます。

濃度によって値段が違いますが、CBD3%のスターターキットで7,150円から購入できますので、お手頃だと思いますので、是非一度試してみてください。

\国産高濃度CBDの/

プラスウィード CBD
日本製CBDリキッドブランド
プラスウィード(+WEED)

高品質な日本製のリキッド、カートリッジ、使い捨てポッド、ワックスの『吸うCBD』をはじめ、CBDグミ、CBDオイル、パウダーの商品展開をする厳しい品質管理を行っているCBDブランドです。

最新情報をチェックしよう!
吸うCBD
プラスウィード【公式】はコチラ
吸うCBD
プラスウィード【公式】はコチラ