- 2023年10月13日
- 2023年10月13日
PEACE V -CBDオイル10%-をレビュー!無味/無臭で抵抗なく飲めるCBDオイル
リラックスやリフレッシュなどに使えるCBDオイルが人気です。 しかし、CBDオイルは味やフレーバー、CBD濃度、オススメの摂取方法など、多くの種類が発売されていて悩んでしまいますが、初めて試される方は無味で直接摂取だけでなく、飲み物に混ぜて摂る事がで […]
リラックスやリフレッシュなどに使えるCBDオイルが人気です。 しかし、CBDオイルは味やフレーバー、CBD濃度、オススメの摂取方法など、多くの種類が発売されていて悩んでしまいますが、初めて試される方は無味で直接摂取だけでなく、飲み物に混ぜて摂る事がで […]
使い捨てタイプのCBDベイプの新製品がどんどん出てきて、追い掛けきれないNORI(@norino_mono)です。 今回はK1の武尊選手コラボフレーバーのJOODAN CBD AirスティックのMUSCAT TEA(マスカットティー)を提供いただきま […]
CBD愛好家のNORI(@norino_mono)です。 シーンや体調に寄ってオイルやVapeなど色々使い分けをしています。Vapeは事務所や自宅では510規格のものを使うことが多いのですが、出掛ける時には専用デバイスタイプを持って出掛けることが多い […]
僕は普段、CBDの摂取がメインですが、体調や状況、シーンによってCBNやCBGを摂っています。 日中にリラックスし過ぎて、仕事中に居眠りとかしちゃったら大変! 僕の中では、CBDはオールラウンダー、CBNは寝る前、CBGは仕事の時にと言う使い分けをし […]
CBD VAPEのhu CBD。 おしゃれなデバイスと美味しいフレーバーが揃っているので、お出掛けの際に持って行きます。 5つあるフレーバーのうち、Citrus Menthol(シトラスメンソール)とLychee(ライチ)を体験しましたが、どちらも美 […]
CBD愛好家のNORI(@norino_mono)です。 最近の僕のVAPE事情は使い捨てPODとCBDカートリッジ(510規格)、専用デバイスをいろいろな場所や持ち運び用など、シーンごとに使い分けをしています。 自宅ではのんびりしたり入眠前にリラッ […]
CBDは色々な摂取方法がありますが、好みや使うタイミングやシーンによって選ばれる人も多いと思います。 僕はベイプ(吸引)と使う事が一番多いのですが、ベイプを使えないシーンや体調の時にはオイルやグミをはじめ様々な方法で摂取しています。 それぞれの摂取方 […]
普段から体調やシーンなどで色々な方法でCBDを摂取していますが、体のコリや痛みを感じた時や、お肌の調子を整える時には、セラムやバームが最適に感じ我が家では子供を含めた家族全員で使ってます。 今回、Twitterでカメルイさんのカメバームのプレゼント企 […]
歳を重ねるごとに、様々な体の不調が出てきているCBD大好きのNORI(@norino_mono)です。 頭髪、目、肩、腰、疲労などなど、言い出せばキリがありませんが、そのうちの一つに歯茎や口臭などお口の悩みがあります。 いつも妻が買ってきてくれる普通 […]
以前、レビューしたrounのCBDモイスチャーバームは、保湿対策をメインにコリがある部分に塗るとリラックスする効果もあり、CBDを経口摂取しにくい子供にも使え我が家では人気のバームです。 僕も年々痛みを訴える部分が増えてきたり、子供も習い事で筋肉痛や […]