舌下投与
舌下および口腔内の粘膜からCBDを吸収させる方法のCBD製品を紹介しています。CBDティンクチャーをはじめ、CBDオイルの他、キャンディーやタブレットなど様々な商品が揃っています。
- 2022年6月23日
- 2022年6月23日
VapeMania オリジナル CBDグミ NIGHT and DAYレビュー!いろいろな意味で食べ過ぎ注意!
『CBD暮らし』管理人のNORI(@norino_mono)です。 ベイプやオイルなどいろいろな方法でCBDを摂っていますが、使い勝手の良いCBDグミも欠かせません。 しかし摂取量のコントロールで昼用・夜用と使い分ける感じの商品が多く、初めて食べる方 […]
- 2022年5月28日
- 2022年5月28日
CBDfx CBDグミ ターメリック&スピルリナをレビュー!おいしくて食べ過ぎ注意!
こんにちは!CBDの使い方をだいぶ覚えてきたNORI(@norino_mono)です。 集中したい仕事の時や、家に帰ってリラックスしたい時、就寝前と色々なシーンでCBDを摂取している方や、これから始めようとするしている方も多いと思います。 CBDを摂 […]
- 2022年3月12日
- 2022年3月29日
【体験談】CBDfxフレーバーティンクチャー ブルーベリーパイナップルレモンをレビュー!
日々、いろいろな種類でCBDを摂取しているCBD大好きなNORI(@norino_mono)です。 CBDオイルも結構使っていますが、自宅でのリラックスタイムや就寝前に摂取していて仕事中も含め日中はリキッドをベイプする事が多いです。 日中にCBDオイ […]
- 2022年1月10日
- 2022年1月10日
CBDは高濃度と低濃度どちらがいいの?正解は?
CBDは、リキッドやワックスをはじめ、オイル、グミなど多くの種類があるので使うシーンやタイミングによってすごく重宝しています。 CBD製品には、CBD含有量やCBD濃度が記載されていて、購入する時に高濃度と低濃度のどちらを購入したらいいの?と悩んだり […]
- 2021年10月22日
- 2022年3月10日
CannaTechブロードスペクトラムCBDグミを試してみた!
僕自身が始めたCBDを摂取する暮らし。妻や実家の両親も少しづつ取り組み始めました。 僕はタイミングによって、Vapeやオイルを始め、いろいろ使っていますが妻や両親は、Vapeは使わないしMCTオイルの味も苦手だったりして、ここ最近は寝る少し前にグミを […]
- 2021年9月30日
- 2022年6月18日
HempMeds[RSHO-X]ナチュラル・アイソレートティンクチャ【レビュー】クセが無くて飲みやすい!
ここ最近、寝る前のCBDオイルがお気に入りのNORI(@norino_mono)です。 就寝前のCBDの摂取は、朝スッキリだったり質の高いリラックスタイムを得られたりと、皆さんにもオススメしたいです。就寝前にVapeも吸っていますがCBDオイルは、V […]
- 2021年9月23日
- 2022年6月18日
HempMeds RSHO® グリーンラベル 60ml/500mg CBDレビュー!
日々の生活の中でCBDが欠かせない存在になってきている管理人NORI(@norino_mono)です。Vape(ベイプ)やグミなど様々なシーンごとにCBD製品を使い分けていますが、ここ最近は寝る前にCBNペンやCBDオイルを摂ってリラックスしてから就 […]
- 2021年9月13日
- 2021年10月25日
CBDの摂取方法
CBD(カンナビジオール)には、いろいろな効果や摂取方法があり、こちらでは摂取方法と摂取方法によるそれぞれのCBD製品を説明します。 ※基本的にこのブログで紹介している摂取方法をメインに説明していますが、間違いなど気付いたことがありましたら『お問い合 […]
- 2021年8月30日
- 2022年3月10日
【GIRA BOND.”For me”体験談】7% CBD Oil は就寝前のリラックスタイムに!
話題のCBD。Vapeから始める人、エディブルから始める方まで様々で、CBDオイルは各社から色々なフレーバーや濃度があり、人気が広がってるようです。 そんなところ、Twitterでのテスター募集の企画に当選し、GIRA BOND.さんからグミと一緒に […]
- 2021年6月21日
- 2022年3月29日
【体験談】CBDタブレット ストフリー(Stfree)を食べてみました
ベイプから始まった僕のCBD生活ですが、今回は食品としてCBDを摂取できるCBDタブレット『ストフリー(Stfree)』を試した体験談です。 Twitterでプレゼント企画が行われていて、当選しました!! 【㊗️Stfre […]