CATEGORY

グッズ

CBDを摂取する方法はイロイロありますが、摂取する時に使うバッテリーやMOD、『あると便利』なちょっとしたグッズなどを紹介します。

CBDを摂取する方法は様々とありますが、ベイプ(吸入)ではカートリッジ(アトマイザー)とバッテリーやMODなどオイルやグミなどのそのまま口にする摂取方法と違い、道具が必要な場合が多く、メンテナンスや管理が必要になったりします。

管理人NORI(@norino_mono)がベイプ(吸引)する時に使って便利だったり、使ってよかったなと思うものの体験談を紹介します。

 

  • 2021年11月30日
  • 2022年8月27日

CHILLAXY(チラクシー) DART-Xバッテリー レビュー小さくて取り扱いがとても簡単なCBDポッドバッテリー

CBDリキッドをベイプ(吸引)する、使い捨てCBDポッドを使う人、バッテリーにカートリッジを取り付けて使う人、カートリッジ交換ができるPOD型のベイプを使う人様々です。 色々試してみましたが、使う環境やシーンによってメリットデメリットがあって、購入す […]

  • 2021年6月11日
  • 2021年7月12日

ベイプの持ち運びにはマイクロUSBチャージャー付ネックストラップ

室内の移動や、ちょっとしたお散歩にCBDベイプを持ち運びの時、落としちゃったなどたまに耳にします。通勤などの移動でしたらバッグに入れたり、ケースに入れたりしますが、ちょっと出掛ける時にベイプ単体を手に持って行く時を心配される方って多いんじゃないでしょ […]

  • 2021年6月5日
  • 2022年8月30日

CBDワックス専用ベポライザー【YOCAN ARMOR】はどう?使い方を動画で解説!

CBDワックスを始めてみたい…そう思っている方の中に、どんな吸引方法にしよう?どんな吸引器(ベポライザー)を使おうか?と悩んでられる方も多いんじゃないでしょうか? 一般的に510規格のペン型バッテリーとワックス専用アトマイザーを合わせて使う人が多い気 […]

  • 2020年4月17日
  • 2021年10月29日

CBDのVAPE用ケースを購入してみました。

プラスウィード【+WEED】さんから、CBDスターターキットを提供いただき、毎晩、布団の中に入る前に吸引しています。 普段は家に置いてありますので購入時の箱から取り出して吸引していましたが、箱から取り出すのに中のお皿?が引っかかって出し入れしにくく、 […]