どんどん増えるCBD製品。日々、SNSでの情報収集が欠かせないNORI(@norino_mono)です。
TwitterでCBD信州そばのプレゼント企画を発見しました。
あまりにも、
— H&F DISPENSARY長野松本店(CBD専門店) (@h_fdispensary) July 1, 2022
反響が大きかった為…
『CBD信州そば』
抽選で、
20名にプレゼント😍
ラストチャンスです!!
応募方法は、こちらの投稿を…
・リツイート
・いいね
・フォロー(フォロー済みの方は、リツイートといいねのみ)
以上の3点です!!
締切は、7/10(日)11:00〆
お待ちしております😉 pic.twitter.com/9bab8sRiAn
急いで応募すると、嬉しい事に当選!!!
@shin77772525 @fttA7h402HBjTvQ @cbd70019232
— H&F DISPENSARY長野松本店(CBD専門店) (@h_fdispensary) July 11, 2022
@norino_mono @bon10seiyaku2 @tsubomiak @Be_yan_yuuki @b_g_c_okd_c_b_d @chanaya2105 @OMRer_k @shelterofr @DlVlpHBlDZdv5jH
以上20名様です。
おめでとうございます🎊😊👐
CBDに興味を持たれる方は日々増えていますが、まだまだ応募者が少ないのかそこそこの確率で当選の連絡をいただけますので、CBDが気になる人はチャンスだと思いますよ!
と言う事で、蕎麦好き&CBD好きのNORIがCBD信州そばをレビューします!
暑い季節に冷たくして食べました。CBD含有量は少な目ですが食べ終わるとお蕎麦の美味しさはもちろん、CBDを感じる事ができました。
もくじ
CBD信州そば
CBD信州そばのパッケージです。CBDの含有量とTHCフリーである事が記載されています。

パッケージ裏面に記載の製品詳細と栄養成分表示です。
名称 | 干しそば |
---|---|
原材料名 | そば粉(国内製造)、小麦粉、小麦たん白、食塩、麻抽出エキス粉末 |
内容量 | 200g |
保存方法 | 【開封前】直射日光および湿気を避け、常温で保存してください。 【開封後】開封口を密閉し、直射日光および湿気を避け、常温で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 |
販売者 | H&F DISPENSARY NAGANO MATSUMOTO 長野県松本市深志2丁目6-17 オフィスT 2F ☎0263-88-8090 |
製造所 | 有限会社池田商店 長野県上水内郡信濃町古間656 |
栄養成分表示(100gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 370kcal |
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | 69.2 |
食塩相当量 | 2g |


CBD信州そばのレビュー
ツィッターでも投稿していますが、昼食は普段から事務所で蕎麦を茹でて、冬はかけ蕎麦、夏は冷たくして汁をかけたぶっかけ風で食べています。「マツコの知らない世界」で、DEENの池森さんが毎日お蕎麦を食べられてるそうですが、
今回もいつもの茹で方、食べ方をしてみます。
茹でる
1人で食べますので、200g入りの袋から100g取り出します。

たっぷりのお湯で茹でた方が美味しいのですが、普段のお昼通り電子レンジで蕎麦が茹でられる電子レンジ調理容器を使います。
この電子レンジ調理容器は、お蕎麦を茹でている間、鍋の前についていなくても良いですし、スボラな僕にとってはすごく便利です。ただお蕎麦と一緒に入れるときは熱湯なので事前にお湯を作っておくことが必要です。
容器にお蕎麦と規定量のお湯を入れ、

パッケージの裏面に記載の調理方法(ゆで時間)には、ざる5分30秒とありますが、同梱していただいてあったチラシにおすすめは6分とありましたので、電子レンジ500Wで6分茹でます。

流水でぬめりをとりながら、冷やします。氷水にさっと通してしめるとより一層コシが強くなるそうですが、今回は省略しました。

どんぶりに移し、薄めた麺つゆ(2倍)と天かす(オタフクソース)、やくみ(浜乙女)とチューブのわさびをちょっとつけて完成!

実食
さっそく食べてみます。

口の中では蕎麦の香りが広がり、僕だけかもしれませんが混ぜられたCBDのせいなのか少しだけ苦味を感じます。
電子レンジ調理での茹で時間6分は少し短かったみたいで少し固く感じました。鍋の場合6分かな?と言う感じ。
CBD含有量が1袋あたり20mg、一食あたり10mgですが、ゆで汁の中に溶けだしてしまう事もあるそうなので実質は10mg以下の摂取になると思いますが、食べ終わってから少し時間をおいた後にCBDを少しづつ感じました。
翌日、茹で時間6分で少し固さを感じましたので、6分30秒にしてみますと僕的にはドンピシャの茹で具合。電子レンジによっても違うかもしれませんが、氷水を使ってしっかりとしめる事を考えると、もう少し長めに茹でても大丈夫そうです。
翌々日、6分半茹で、氷水でしめてみると、こちらの方が丁度いい固さと腰があります。電子レンジ調理器具では鍋で茹でるのと違うと思いますので、他の方の茹で時間を参考にされる事をおすすめします!
CBD信州そばの口コミ
後述しますが、購入方法が実店舗とSNSのDM,電話となりますので、リアルの口コミがメインなのか、ネット上での情報は少ないみたい。僕のようにプレゼント企画でいただいた方の口コミが中心ですが調べてみました。
CBD信州そば! @h_fdispensary さんより🎁頂きました🥳
— つぼみ〖CBD Smart Use〗 (@tsubomiak) July 17, 2022
ありがとうございます🙏
一食CBD10mg
品のある信州そばでCBDの辛味も感じず、美味しく頂きました😋
食後は足先から緩むリラックスも堪能🌿
発送ではとても柔軟な対応を頂き、親切なショップさんで感動しました
ECはなくDM・振込で購入できます👍 pic.twitter.com/qfaBHm24DA
CBD信州そば最高でした🙇
— ヨーキー@CBD自作中 (@yoki_cbd_jisaku) June 23, 2022
岩塩、めんつゆ、そば湯と堪能🤤
茹でるのに、思ったよりCBD感もあってビビってます笑
こういう製品を推したい🌿
素敵なプレゼントありがとうございます(o_ _)o@h_fdispensary pic.twitter.com/KEbjOlkw1F
@h_fdispensary 様より
— 梵天製薬【CBDショップ🌿🌿】official (@bon10seiyaku2) July 18, 2022
CBD信州そば着弾❤️
美味しい食べ方も記載がありワクワクしてます❤️
動画を撮りたいので、レビューは後日させていただきます❤️本当に嬉しい😆😆
ありがとうございます🙏
長野のお近くの方は是非足を運んでみては☺️ #長野 #CBD信州そば #プレゼント企画 #感謝 https://t.co/xdinz39Co0 pic.twitter.com/1eKyEImkwy
おはようございます✨#香川県 🌤
— 【公式】アスキア ASKIA~近場でお手軽キャンプ&プチグラピング~ (@AskiaCamp) June 28, 2022
やっと食べれた🤤@h_fdispensary 様 #CBD #信州そば
みんなで夕方4時から食べました😂
CBD初めての実食!乾麺とは思えん程の美味しさ💕
お蕎麦のいい香り💕
蕎麦湯なんて5杯飲んだ🤣
リラックス〜リラックス〜💕
とっても興味深いお蕎麦を堪能できました💕 pic.twitter.com/aqHqFsVX8O
おはようございます✨#香川県 🌤
— 【公式】アスキア ASKIA~近場でお手軽キャンプ&プチグラピング~ (@AskiaCamp) June 28, 2022
やっと食べれた🤤@h_fdispensary 様 #CBD #信州そば
みんなで夕方4時から食べました😂
CBD初めての実食!乾麺とは思えん程の美味しさ💕
お蕎麦のいい香り💕
蕎麦湯なんて5杯飲んだ🤣
リラックス〜リラックス〜💕
とっても興味深いお蕎麦を堪能できました💕 pic.twitter.com/aqHqFsVX8O
@h_fdispensaryさんからCBD信州そばをいただきましたので、早速食べました!
— すり身@コロナ陽性につきリプ返は落ち着いたらします (@chikuchikuworld) June 22, 2022
おすすめの通りに6分茹で、ざるそばに。
しっかりと弾力があり喉越しも良く、単純にそばとして美味しい…!CBD独特の風味は全然わからない。
これまたおすすめ通りに、つけ汁にテルペン入り自作CBDオイルを入れてみたら(続 https://t.co/1hi3iVGb5y pic.twitter.com/6rkkgS6fmK
ざるそばや、冷たくして食べられる方が多いみたいですが、美味しいお蕎麦と一緒にCBDもしっかり感じられた方も多いみたいです。
茹でたお湯の中にCBDが溶け出ているので、蕎麦湯にして飲むのもオススメだそうです。
CBD信州そばのメリット
- CBD入り蕎麦
- 美味しい
- 調理が簡単
CBD信州そばのデメリット
- 一食当たりCBD10mg
CBDがもう少し欲しいな!と思った時には同梱のチラシに書かれていますが、ゆでるお湯にCBDが多少溶けだしてしまうので、蕎麦湯にして飲んだり、かけ汁やつけ汁にCBDオイルを滴下して食べる方法があるそうです。
CBD信州そばがおすすめの人
僕が実際にCBD信州そばを食べて『CBD好き+お蕎麦好きの人』にオススメだと思いました。
他に無いCBD入りの蕎麦ですし、普通の乾麺のお蕎麦と一緒の調理方法なので手軽に食べられます。
CBD信州そばの購入方法
H&F DISPENSARY長野松本店(CBD専門店)から発売されており、購入方法はTwitterとインスタグラムからのDMで注文か、電話での注文になります。
店舗⇒H&F Dispensary長野松本店(CBD専門店) – Google マップ
H&F DISPENSARY長野松本店(CBD専門店)(@h_fdispensary)さん / Twitter
H&F DISPENSARY 長野松本店/Instagram
CBD信州そばのレビューのまとめ
今回は『CBD信州そばのレビュー!麻抽出エキス粉末入りの干しそば』について書いてみました。
CBD入りと言う情報が目立ちますが、さすが信州そばだけあって、事務所で食べている干しそばと比べると蕎麦の風味がしっかりと感じられ、お蕎麦を美味しく食べながらCBDも同時に摂れるのは、とても斬新です!